FinalFantasy14

【FF14】妖精王ティターニア討滅戦(ノーマル)の攻略と解説

FF14のパッチ4.5に実装された真蛮神「妖精王ティターニア」の攻略および解説記事です。「妖精王ティターニア」を、スムーズに踏破するための参考にしてください。

妖精王ティターニア概要

コンテンツ情報

  • Lv73~74
    (レベル上限を超えたらレベルシンク)
  • 妖精王の舞踏場
  • コンテンツリプレイ対応

妖精王ティターニアのアクション一覧

アクション攻撃内容
ブライトサバト全体攻撃
幻のルーンボス中央安置攻撃か、ボス中央AoE攻撃。ダイナモorチャリオット。
魔のルーンボス前方強攻撃
水のルーン水の精を召喚。水沼に入ると阻止。
火のルーン水のルーンを処理して生まれたエリアに入り回避
フレイムハンマー頭割り攻撃
ミッドサマー・ナイツドリーム-
根のルーン8方向に「✳」状の攻撃。触れるとバインド状態に。
氷のルーンフィールド3×3の9箇所に順番で範囲攻撃

妖精王ティターニアのタイムライン

簡易タイムライン順

アクション簡易処理方法
ブライトサバトバリアや軽減
幻のルーンボス中央or外側安置
魔のルーン強攻撃、MTバフ
水のルーン4つの水に分かれて入る
火のルーン水の上で頭割り
幻のルーンボス中央or外側安置
ミッドサマー・ナイツドリームステージ変化
根のルーンメレーはMTと同じ位置で散開すると殴れる
幻のルーンボス中央or外側安置
ブライトサバトバリアや軽減
氷のルーンシヴァギミック、発動終えたAoEの場所に入る。
その後マーカー対象者は重ならないように散会。
幻のルーンボス中央or外側安置
雑魚出現(小)タンクはパックとピーズのターゲット持つ
雑魚出現(大)タンクはパックとピーズのターゲット持つ
死すべき定め履行技頭割り
水のルーンそれぞれ重ならないようにAoE捨ててから水に入る
幻のルーン+
火のルーン
ボス中央or外側安置で回避後水の上で頭割り
根のルーン+
幻のルーン
ボス中央or外側安置処理したら、*から離れると避けやすい

タイムライン順ギミック解説

ブライトサバト

全体攻撃です。

幻のルーン

ランダムで、ダイナモorチャリオットギミックです。AoEが表示される上に、詠唱時間が長いので、ボス足元もしくはボスから離れて処理しましょう。

魔のルーン

ヘイト1位への前方扇状範囲強攻撃です。タンクは軽減バフを使用しましょう。また、他のパーティメンバーは、ボスの正面に立たないように気を付けてください。

水のルーン

水の沼が、フィールド中央十字4ヶ所出現します。2人ずつに分かれ沼エリアに入り、水の精出現を阻止しましょう。

火のルーン

パーティメンバー1名対象に、頭割り攻撃です。全員で先ほど出現した水の沼に入り、「火属性耐性向上」バフを付与した状態で、頭割りを受けましょう。

幻のルーン

ランダムで、ダイナモorチャリオットギミックです。AoEが表示される上に、詠唱時間が長いので、ボス足元もしくはボスから離れて処理しましょう。

ミッドサマー・ナイツドリーム

フィールドが変化します。

根のルーン

フィールド中央から、8方向に根が伸びます。被弾することで、ペイン付与&バインド状態になります。ボスはメインタンクの方に移動するので、メレーはメインタンクと同じ位置で散開することをおすすめします。

幻のルーン

ダイナモチャリオットギミックです。

ブライトサバト

全体攻撃です。

氷のルーン

氷のルーン

シヴァと同じ、時間差AoE攻撃です。正方形のフィールドに9箇所AoEが出現するため、1番最初にAoEが出現した場所の攻撃が終わったら、その場所に回避しましょう。

その後、メインタンク含むパーティメンバー一部を対象に、AoEマーカーが付与されます。重ならないように散会しましょう。

幻のルーン

ダイナモチャリオットギミックです。

雑魚出現(小)

パック タンクがヘイトを確保。
前方範囲?強攻撃の「上風」
単体強攻撃?の「殴打」
ピーズブロッサム タンクがヘイトを確保。
「ピーズボム(ランダム対象にAoEマーカー攻撃)」
強攻撃(前方範囲?)の「ハードスワイプ」
マスタードシード 「リーフストーム(パーティメンバーランダム対象で前方範囲AoE攻撃)」

パック/ピーズブロッサム/マスタードシードが出現します。パックとピーズブロッサムは、オートアタックだけでなく、強攻撃を行うため、タンク2人がヘイトを取りましょう。

3体それぞれ強力な攻撃を同時に行うため、画面がわちゃわちゃして処理しにくいことが特徴です。

攻撃内容から、マスタードシードもしくはピーズブロッサムから、削っていくことをおすすめします。マスタードシードの「リーフストーム」がなくなることで、事故を大幅に減らすことができます。

雑魚出現(大)

基本的な攻撃は前フェーズと変わりませんが、以下の攻撃が追加されます。

  • 「パック・ブレス」頭割り攻撃
  • 中央から外側にノックバック攻撃

加えて、オートアタックも前フェーズ同様発生しますので、パックとピーズブロッサムは、タンクがヘイトを確保しましょう。

死すべき定め

パック/ピーズブロッサム/マスタードシードのHPを削りきると、ティターニアが頭割り攻撃「死すべき定め」を使用します。

ここからはティターニアの攻撃が、前半に使用したルーンを組み合わせた複合技を中心に、激しくなります。

水のルーン

前半と同様の水沼が、フィールド中央に十字4ヶ所に発生しますが、発生前にパーティ全員にAoEマーカー攻撃が行われます。全員で散会しましょう。

幻のルーン+火のルーン

まずは、ダイナモチャリオットギミックです。

その後、「幻のルーン」が終わると、間髪入れずに頭割り攻撃が発生します。前半と同様に、全員で先ほど出現した水の沼に入り、「火属性耐性向上」バフを付与した状態で、頭割りを受けましょう。

根のルーン+幻のルーン

フィールド上2ヶ所から、それぞれ8方向に根が伸びます。被弾することで、ペイン付与&バインド状態になります。

同時に、ダイナモチャリオットギミックである「幻のルーン」も行われているため、「幻のルーン」を避けつつ、近くの「根のルーン」のAoEを見て回避することをおすすめします。

以後は、前半で使用したギミックを繰り返し使用するものと思われます。

ABOUT ME
Fec Jlegend
Fec Jlegend
ソーシャルゲームのWEBライターで、元グラフィッカー。PCゲームを中心に嗜んでおります。FF14では、Titanサーバーで活動中。現在はゲームよりも、WEBサイト運営やSEOに熱を上げています。