役割分担!モンスターハントの攻略・立ち回りを解説【メイプルM】

メイプルM

メイプルストーリーM(メイプルM)で、モンスターハントの攻略法を解説しています。立ち回り方や、報酬の一覧や効果を知りたい人の参考になれば幸いです。

モンスターハントとは

モンスターハント概要
レベル制限 80以上
入場人数 1〜4人
制限時間 2分

モンスターハントとは、次々に襲いかかってくる巨大レックスを、パーティで協力して倒すコンテンツです。たくさん倒すほど報酬が増えます。

報酬は、レックスのイヤリング各種で、スターフォース強化することで経験値アップの効果が得られるアクセサリーです。

モンスターハント攻略

モンスターハントは、「トーテムを壊す1人」「レックスを倒す3人」に分かれて攻略します。

トーテムを壊せる人は、頭上にトーテムがついた人1名になります。該当したプレイヤーがひたすらレックスを攻撃してしまうと、報酬が大幅に激減するだけでなく、レックスの討伐スピードも結果的に落ちてしまいます。

ポイント

入場したら自分のキャラの頭上をチェックしよう

頭上にトーテムがついた人(1名)

頭上に、上記画像のようなトーテムが付与された人は、トーテムを破壊する役割になります。レックスは殴らずにトーテムを殴りましょう

オートで自動戦闘を行う場合、トーテムを破壊することはできますが、最高報酬の「トーテム20個」に届かない場合がほとんどです。トーテム破壊役の方は手動プレイをしましょう

頭上にトーテムがつかなかった人

頭上に何もつかなかった人は、レックスを集中攻撃します。クリア報酬は15体以上報酬が増えませんが、ウィークリー報酬に関わるため、できる限り最速で倒しましょう。

モンスターハント報酬

クリア報酬

モンスター 討伐数 報酬
15  レッドイヤリングの欠片×5
10 レッドイヤリングの欠片×3
5 レッドイヤリングの欠片×1
トーテム 非活性化回数 報酬
20 レッドイヤリングの欠片×5
10 レッドイヤリングの欠片×3
5 レッドイヤリングの欠片×1

クリア報酬は、レックスの討伐数とトーテムの非活性化回数に応じて、「レッドイヤリングの欠片」を入手することができます。

ウィークリー報酬

レックス討伐数 等級 報酬
161回以上 狩りの神 ブルーイヤリングの欠片×50
121回以上 専門家 ブルーイヤリングの欠片×40
81回以上 中級 ブルーイヤリングの欠片×30
41回以上 初級 ブルーイヤリングの欠片×20
1回以上 入門 ブルーイヤリングの欠片×10 

ウィークリー報酬では、レックス討伐数に応じて、「ブルーイヤリングの欠片」を入手することができます。

報酬のイヤリング効果

レックスのレッドイヤリング ★3強化時、経験値2%アップの効果が得られる
レックスのブルーイヤリング ★5強化時、経験値3%アップの効果が得られる
レックスのパープルイヤリング ★5強化時、HP2000アップの効果が得られる
★9強化時、経験値5%アップの効果が得られる

レックスのイヤリングをスタフォ強化することで、経験値アップの効果を得られます。パープルイヤリングは交換レートが厳しいだけに、経験値アップの効果も高いです。

スタフォ強化は、イヤリングの欠片で交換できる強化の書でのみ強化可能です。

破壊してしまった場合は伝承できませんので、注意してください。

イヤリングの欠片交換レート

レックスのレッドイヤリング レッドイヤリングの欠片×50
レッドイヤリング強化の書10% レッドイヤリングの欠片×3
レッドイヤリング強化の書30% レッドイヤリングの欠片×9
レッドイヤリング強化の書50% レッドイヤリングの欠片×15
レックスのブルーイヤリング ブルーイヤリングの欠片×30
ブルーイヤリング強化の書10% ブルーイヤリングの欠片×1
ブルーイヤリング強化の書30% ブルーイヤリングの欠片×3
ブルーイヤリング強化の書50% ブルーイヤリングの欠片×5
ブルーイヤリング強化の書100% ブルーイヤリングの欠片×15
パープルイヤリングの欠片 レッドイヤリングの欠片×20
ブルーイヤリングの欠片×5
どちらかと交換

コメント

タイトルとURLをコピーしました