1週間で同時接続数200万人を突破した、今話題のApexをプレイしてみました。久しぶりのFPSゲーという事で、1キル目指してみました!
Apex Legendsとは?
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)とは、EA(エレクトロニック・アーツ)社が2019年2月5日にリリースした、基本プレイ無料のゲームです。ジャンルはPUBGやフォートナイト同様に「バトルロワイアル」だが、唯一違う点は常に「一人称」視点であることです。
また、操作できる各レジェンドには特殊能力があり、それらをいかに使いこなすかがポイントとなっています。
配信1週間で同時接続数200万人
Respawn Entertainmentは公式ブログにて、リリース後1週間のプレイヤー人口が2,500万人、同時接続数がピークで200万人を突破したことを発表しました。
日本でも、様々な有名ゲーム実況者やプロゲーマーがプレイしているなど、爆発的にブームが巻き起こっている状態です。
8人のレジェンドをうまく扱え!
Apexは、各レジェンドが持つ特殊効果やパッシブを駆使することで、有利に戦うことができます。
これから始める方は、自分が使うレジェンドの特殊効果を認識したうえで、戦闘に臨むことをおすすめします。
各レジェンドの特殊効果一覧
FPS初心者が1キル目指してプレイ
今回は、FPS初心者である筆者が、1キル目指してプレイした記録を公開します。
筆者のFPS経験歴は
といった感じになります。一応…現在はエイムも定まらないFPS初心者です。
ジブラルタルを選択
青山テルマこと「ライフライン」が強い、という話を聞いていたのですが、回復という重要な立場であることを考えると自分は向いてないのでジブラルタルを選択。生き残りをかけて、戦います!
PUBGやフォートナイトは3人称視点ということで、馴染みがありませんでしたが、今回は1人称視点です。久々にFPSをプレイしている感が溢れて楽しめています。
自爆!しかし味方が救助してくれる
ジブラルタルのアルティメットアビリティ「防衛爆撃」を行い、突撃をしようとしたところ、自らの爆撃に被弾してしまいました。
仲間に銃撃は当たらないのですが、爆撃は自分のアビリティでも被弾してしまうことを知りました…まあそりゃそうか。爆撃の中突撃できたら強すぎますよね。
優しい仲間が復活してくれました。ごめんなさい。もうしません。
初キル!
他の部隊と遂に遭遇!銃撃戦に…!相手は密集していたため、アルティメットアビリティ「防衛爆撃」を投げ込んでみました。
すると、相手1名をノックダウン!追い打ちして確実に決めていきます。
見事、初キルができました!「アルティメットアビリティ」を使用すれば、なんとなく初心者でもキルを取ることができるのでは?と思う位、強力なアビリティです。
まだドン勝はできてないが
2時間ほどプレイし、まだ「ドン勝」はできていませんが、なかなか楽しめています!
しかしこれは、仲間とプレイしたほうが絶対に楽しい。FF14の友達も、職場の友人もPS4が多く、クロスプレイが未対応なので一緒に遊べない部分が残念。今後のアップデートでクロスプレイを期待したいところ!
では今回は、Apexで初めて遊んだ記録でした!
コメント