DFFOOのアグリアスの、覚醒70&真化完凸済みの評価と使い道を掲載しています。真化優先度や、キャラパワー、そしてCHAOSでの活躍などを踏まえた評価です。オペラオムニアでアグリアスの真化解放や、EX武器を引こうか悩んでいる方は是非参考にしてください。
アグリアスを真化完全体にしました
防具はレベルマックスになっていませんが…(二度目)アグリアスを「真化&完全体」にしました。実際に難易度CHAOS等で使用し、どの程度活躍できたか、どのような評価か?を掲載しています。
プレイブログで宣言した通り、アグリアスは元々真化完全体にしたいキャラでしたので、迷うことなく限界突破を行いました。
アグリアス真化完全体の評価
準備期間無しの確定マヒが強力
アグリアスは、アディショナルアビリティの「デバフサクセスアタックアップ」を使用することで、「不動無明剣+」で敵全体に(ほぼ)確定でマヒを付与することが可能です。
通常時も「不動無明剣+」でランダムマヒ付与は可能ですが、Aアビを使用することで確定で敵全体でマヒを付与できるため、緊急時に時間を稼ぐことが可能です。
相手が致死量のBRVを持っていたとしても、マヒを付与してしまうことで、BRVを削る時間を稼げます。
サイレスによる行動妨害も強力
アグリアスの「無双稲妻突き」は、敵全体に「サイレス」を付与できます。魔法BRV攻撃を含む敵の行動を封じてしまうため、多くの敵の行動を妨害できることが強みです。
リキャストこそ遅いものの、フレンドでアグリアスを使用する場合は即「無双稲妻突き」を使用できるので、フレンド枠を緊急回避用にアグリアスを使用することもおすすめです。
BRV/HPリジェネも地味に強い
アグリアスは、固有バフ「Brave」でHPリジェネ&BRVリジェネを味方全員に付与します。
HP回復を行えるキャラはサポーターに集中しているため、攻撃枠で回復を行える貴重なキャラです。加えて、防御力が高い敵が増えてきた今では、BRVリジェネがあることで、少しでもHPダメージを与えやすくなります。
真化の優先度は高い?
フレンド枠としておすすめ
アグリアスは、現在でこそ恩恵イベントが続き活躍していますが、今後ずっと活躍続けられるか?と言われると、少し疑問が残ります。
しかし、フレンドアグリアスは、最高で「サイレス」を1回&「マヒ」を2回、敵全体に付与できるため、難易度CHAOSのフレンド枠としておすすめです。
次元の最果て【正式版】の耐性次第
アグリアスを真化完全体にするかどうか?は、次元の最果て【正式版】の敵耐性を見てからでも遅くありません。
現在のクエストはコンプリートしたところで、得られるものは「ガチャチケット&ジェム」のみなので、無理に限界突破する必要はないです。
活躍可能な難易度CHAOS
次元の最果て5 | 活躍可能。 |
---|---|
次元の最果て6 | デバフはかからないが、活躍可能。 |
次元の最果て7 | 物理堅固のため、活躍は厳しい。 |
ファング断章 | 活躍可能。 |
デュース断章 | 物理堅固のため、活躍は厳しい。 |
アグリアス断章 | 恩恵のため活躍可能。 |
ガーランドCHAOS | 使えるが、他のキャラのが適正あり。 |
マキナCHAOS | 恩恵のため活躍可能。 |
アグリアスは、上記難易度CHAOSで活躍可能です。
まとめ
アグリアスは、フレンド枠最強キャラとして復活しました。自分で編成するより、フレンド枠として大活躍が可能なキャラです。
とはいえ、十分に強キャラであることは間違いなく、主にボスが複数出現するクエストでは適正度は高いキャラですのでおすすめです!
コメント